特集【終末期の訪問リハビリテーション】
巻頭言および終末期の訪問リハにおける展望
井上 登太(NPOグリーンタウン呼吸嚥下研究グループ 理事長/医師)
在宅看取りの現状
石賀 丈士(医療法人SIRIUS いしが在宅ケアクリニック 理事長/医師)br>
がん看護専門看護師からみた訪問リハビリテーションの必要性
中 滉子(社会医療法人 畿内会 岡波総合病院 看護部/がん看護専門看護師)
病院においての在宅への連携における終末期リハビリテーションの課題
酒井 直樹(特定医療法人 岡谷会 おかたに病院 リハビリテーション科/理学療法士)
終末期言語リハビリテーションにおける課題
田中 若華子(医療法人嘉誠会 山本医院リハビリテーションセンター 嘉誠会訪問看護ステーション/言語聴覚士)
在宅終末期リハビリテーションにおける課題
鈴木 典子(みえ呼吸嚥下リハビリクリニック メディカルホーム七色の街 施設長/理学療法士)
在宅看取りを踏まえて構築した「かめやまホームケアネット」の概要
田中 英樹(社団法人 亀山医師会 在宅医療・認知症担当理事 田中内科医院 院長/医師)
【連載記事】
リハビリテーションスタッフのありがとう評価
インタビュー:訪問リハマインド「日本のリハビリテーションの今後」
宮田 昌司(一般社団法人 日本訪問リハビリテーション協会 会長/理学療法士)
訪問リハビリテーションにおける危機管理1
「労務管理について/訪問リハビリテーション事業所における危機管理」
宮田 昌司(医療法人社団 輝生会 法人本部 教育研修次長/理学療法士),他
選ばれる訪問リハになるために1
「利用者に対するアプローチ」
有馬 征宏(株式会社TRAIL 訪問看護ステーションこんぱす 代表取締役/理学療法士)
症例報告
「身体機能は改善したが,意欲低下のため就労支援に難渋した1症例」
安藤 文浩(医療法人社団 仁誠会 仁誠会クリニックながみね 訪問リハビリテーション/理学療法士)
施設の紹介(番外編)
劇団「ぐるっと一座」と映画「言葉のきずな」
「言葉のきずな」上映プロジェクト
<ISBN>
978-4-905241-25-6