特集【高次脳機能障害の訪問リハビリテーション】
巻頭言:高次脳機能障害の訪問リハビリテーション
西村 陽子(株式会社ジェネラス/作業療法士)
右半球損傷で主に視覚性認知障害を呈している方の訪問リハビリテーション
山内 正美(訪問看護ステーションさくら/作業療法士)
左半球損傷で主に失語症を呈している方の訪問リハビリテーション
市川 扶美子(主体会病院 在宅医療福祉部 訪問リハビリテーション/言語聴覚士)
頭部外傷で主に注意障害を呈している方の訪問リハビリテーション
佐々木 智樹(株式会社ジェネラス 訪問看護ステーションほたるみどり/作業療法士)
主に前頭葉症状を呈している方の訪問リハビリテーション
今尾 玄丈(訪問看護リハビリテーションあすか/作業療法士),他
〜ほっとパル〜の紹介と当自者団体・家族会の役割
小池 美帆(医療法人双葉会 西江井島病院/作業療法士)
【連載記事】
リハビリテーションスタッフのありがとう評価
インタビュー:訪問リハマインド「日本の訪問リハビリテーションの今後」
小林 修(島根生活支援リハビリテーション・ケア研究会 代表/理学療法士)
訪問リハビリテーションにおける危機管理4
「訪問リハの現場におけるリスクマネジメント1〜ヒヤリハット・事故分析」
大山 敦史(株式会社ジェネラス/作業療法士)
選ばれる訪問リハになるために4
「主治医に対するアプローチ」
永耒 努(株式会社コンパス 代表取締役/言語聴覚士)
症例報告
「終末期がん患者の在宅生活を訪問リハビリテーションとして支援した1症例」
入 秀樹(医療法人社団 友志会 訪問看護ステーションたんぽぽ リハビリテーション部 主任/作業療法士),他
施設の紹介
「医療法人 養和会 養和病院『難病患者・障がい児者・精神障がい者が安心して地域で生活できる包括的なシステム構築に向けた取り組み』」
板垣 康司(医療法人 養和会 養和病院 リハビリテーション課/言語聴覚士),他
<ISBN>
978-4-905241-28-7