だから通所リハは面白い!
「通所リハとは」から介護保険までを解説!!
通所リハに携わるPT・OT・STのための指南書!!
【目次】
第1章 通所リハの今までとこれから
1.そもそも通所リハっていつからあるの?
2.通所リハてどんなところ?
3.これからの通所リハ
第2章 通所リハに関係する法律
1.介護保険と通所リハについて学ぼう
2.通所リハ施設の施設基準について学ぼう
3.通所リハの運営に必要な書類について学ぼう
4.通所リハの運営に必要な記録について学ぼう
第3章 通所リハ実践マニュアル
1.契約時の対応って何をするの?
2.初回対応はどうする?
3.訪問調査って何するの?
4.施設内で他職種と絡むためには?
5.他の施設と連携してみよう!
6.ゴール設定とプログラムはどうやって立てればいい?
7.モニタリングって何だろう?
8.通所リハと訪問リハが混ざると面白い!
9.1~2時間施設ってどんなとこ?
10.3~4時間施設ってどんなとこ?
11.6~8時間施設ってどんなとこ?
12.通所リハとPT
13.通所リハとOT
14.通所リハとST
第4章 通所リハでの人材育成
1.通所リハでの人材育成
2.利用者様と関わるために必要な基本スキルを学ぼう
3.通所リハビリだからこそ学べること・必要なこと
第5章 平成27年4月の介護保険改正とポイント
【執筆者】
志垣健一朗(るるる 代表/理学療法士)
安村 寿男(理学療法士)
新和 義行(医療法人社団 王子会 介護老人保健施設プリエール 地域連携室主任/理学療法士・介護支援専門員)
柏原 大貴(医療法人社団錦祥会 錦クリニック リハビリテーション部門/理学療法士)
吉川 将太(医療法人社団錦祥会 錦クリニック リハビリテーション部門/理学療法士)
岡崎 功(医療法人青木会 青木中央クリニックリハビリセンター センター長/理学療法士)
大石 宝予(学校法人 青照学舎 メディカル・カレッジ青照館 専任教員/作業療法士)
豊原 亮子(社会福祉法人 東京援護協会 板橋区立障がい者福祉センター/理学療法士)
黒田 一成(社会医療法人 愛生会 愛生訪問看護ステーション/理学療法士)
金井 一哉(社会医療法人 愛生会 愛生訪問看護ステーション/作業療法士)
新井 翔太(ソフィアメディ株式会社 ソフィア訪問看護ステーション豊町/理学療法士)
濱田 雄一(医療法人社団 鴻愛会 介護老人保健施設 こうのす ナーシングホーム 共生園 リハビリテーション課/理学療法士)
大和田和彦(医療法人誠昇会 介護老人保健施設 カントリーハーベスト北本 リハビリテーション科/理学療法士)
大塚 俊平(医療法人社団錦祥会 錦クリニック リハビリテーション部門/作業療法士)
橋田 裕美(医療法人社団 輝生会 在宅総合ケアセンター元浅草 リハビリテーション部/言語聴覚士)
山野井裕子(学校法人葵学園 埼玉医療福祉専門学校 教務課 専任教員/理学療法士)
(敬称略・掲載順)
【本書概要】
2016年04月01日発行
ISBN 978-4-905241-94-2
判型・ページ数:B5判・272P/表紙カラー、本文1色
販売価格:4,800円+税
発行:株式会社gene
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――