amazon オンデマンドでペーパーバック書をお取り扱い中
※amazon オンデマンドはペーパーバックです。
本ページでお取り扱いしている書籍と仕様が異なります。amazon オンデマンドの仕様は本文1色・カバーはございません。
【好評につき、第二版発売】
写真とイラストで嚥下障害の触診法を分かりやすく解説。全身で「嚥下障害」を診て、理解して、予防・改善する!!
2017年5月に刊行した「嚥下障害 エクササイズ&ストレッチマスターBOOK」の第二版!
初版の理念を踏襲しながら、さらに脊柱の変形、体幹および下肢の筋力低下・筋短縮・関節可動域制限が嚥下機能に与える影響について取り上げ、それぞれの臨床における注意点および予防・改善をめざした具体的方法について追加し、頚部のみならず、身体全体に視点を拡げて対処できることを目標としています。
新たに「姿勢アライメントの維持・改善を目的とした体幹・下肢のストレッチと筋力強化」の項目を追加!
嚥下障害の予防・改善に必要な基礎知識と触診・筋ストレッチ・筋力強化法を収載しました。
これから嚥下障害を学ぶ第一歩として、そして嚥下障害にかかわるセラピスト必携の書としても、おすすめの一冊です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【編・著・監修】鈴木 重行
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本書概要】
■タイトル:【第二版】写真でわかる! 1冊で習得する! 嚥下障害エクササイズ&ストレッチ マスターBOOK
■発行日:2019年7月1日 第2版第1刷 発行
■販売価格:4,180円(本体3,800円++税10%)
■判型・ページ数:B5判・170P
■ISBN:978-4-905241-77-5
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<目次>
03 巻頭言
04 目次
第1章 序論
08 1-1 わが国の人口動態―少子高齢化・人口減少社会―
09 1-2 死因の動態
10 1-3 嚥下障害に関する課題
11 1-4 嚥下障害における筋およびアライメントの重要性
第2章 嚥下における筋の役割
14 2-1 嚥下のメカニズム―筋活動を中心に―
?口腔期(嚥下第1期)
?咽頭期(嚥下第2期)
?食道期(嚥下第3期)
19 2-2 誤嚥のメカニズム
?誤嚥とは
?誤嚥に対する防御機能
?誤嚥の分類
?嚥下障害および誤嚥の要因
?誤嚥の病態
第3章 アライメントが嚥下機能におよぼす影響
26 3-1 老化によるアライメントの変化
28 3-2 脊柱変化が骨盤および下肢のアライメントに与える影響
29 3-3 脊柱変化が頭頸部のアライメントに与える影響
30 3-4 頭頸部のアライメント変化が嚥下機能に与える影響
33 3-5 坐位姿勢の変化が嚥下機能に与える影響
38 3-6 車いすのシーティングと嚥下機能
第4章 頭頸部の関節可動域と嚥下機能
54 4-1 頭頸部の屈曲可動域における問題点
55 4-2 関節可動域の測定方法の検討
57 4-3 誤嚥性肺炎患者における頭頸部の屈曲可動域に関する調査
60 4-4 臨床での簡便な測定方法の紹介
第5章 ランドマークの触診筋の触診&ストレッチ
64 5-1 ランドマークの触診
64 ?外後頭隆起 ?上項線
66 ?後頭鱗 ?乳様突起
68 ?第2頸椎棘突起 ?第7頸椎棘突起 ?第1胸椎棘突起 ?第1頸椎横突起 ?頸椎横突起列 ?胸椎横突起列
75 ?肩甲棘 ?肩峰
78 ?肩甲骨下角 ?肩甲骨内側縁 ?肩甲骨上角
80 ?鎖骨 ?胸骨柄(上端;胸骨切痕、下端;胸骨角)?第2肋骨
82 ?烏口突起 ?小結節 ㉑大結節 ㉒結節間溝
85 ㉓舌骨
86 ㉔甲状軟骨
87 ㉕輪状軟骨
88 5-2 筋の触診&ストレッチ
88 ?僧帽筋上部線維
91 ?頭半棘筋
94 ?頭板状筋
97 ?肩甲挙筋
100 ?後頭下筋群
102 ?胸鎖乳突筋
104 ?前斜角筋
106 ?中斜角筋
108 ?顎二腹筋
110 ?茎突舌骨筋
112 ?顎舌骨筋
114 ?甲状舌骨筋
116 ?胸骨舌骨筋・肩甲舌骨筋
第6章 嚥下機能維持・改善を目的とした筋力強化
121 6-1 開口運動
122 6-2 舌挙上運動
123 6-3 前舌保持嚥下法
124 6-4 頭部挙上運動
129 6-5 呼気筋力トレーニング
131 6-6 骨格筋電気刺激法
132 6-7 メンデルソン手技
134 6-8 下顎引き下げ運動
第7章 姿勢アライメントの維持・改善を目的とした体幹・下肢のストレッチと筋力強化
138 7-1 姿勢アライメントについて
140 7-2 ストレッチ
140 ?大胸筋
142 ?脊柱起立筋群
144 ?大殿筋
146 ?腸腰筋
148 ?ハムストリングス
150 7-3 筋力強化
151 ?僧帽筋中・下部線維
154 ?大・小菱形筋
156 ?脊柱起立筋群
158 ?腹直筋
161 ?腸腰筋
164 ?大殿筋
165 ?大腿四頭筋
170 奥付
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――